どうも、征矢です。
今回はトレンドアフィリエイトでの要となる、
WordPress(ワードプレス)ブログの作成方法について解説していきます。
WordPressブログは無料ブログと違って費用がかかる上、ブログの構築も自分でやらなければいけないため、
億劫に感じるかもしれません。
ですが、無料ブログには無い大きなメリットがありますので、トレンドアフィリエイトで稼ごうと思っている場合はWordPressの導入をオススメします。
では参りましょう。
WordPressブログの作成方法
WordPressブログを作成するには、
①レンタルサーバーを導入(契約)する
②独自ドメインを取得する
③WordPressをインストールする
という、3つの手順を踏まなければなりません。
順番に説明していきますね。
レンタルサーバー(XSERVER)の導入
まず最初に、WordPressブログを設置するためのサーバーをレンタルしなければなりません。

レンタルサーバーはいろいろと種類があるのですが、僕がオススメしているサーバは
「XSERVER(エックスサーバー)」というサービスです。
費用も安く、サーバーの容量も比較的大きいので、人気のあるサーバーでもあります。
(10日間は無料で利用することもできます)
まだレンタルサーバーを導入しておらず、どのサーバーにするか迷っているという方は、ぜひXSERVERを導入されてみてはいかがでしょうか。
では具体的な導入方法に移っていきます。
まずは、下のURLをクリックしてXSERVERのトップページを開いてください。
ページが開いたら、「お申し込み」から「お申し込みフォーム」をクリックしてください。

「新規お申し込み」をクリックしてください。

「サーバーのお申し込み」をクリックしてください。

お申し込みフォームが開きますので、各入力欄を埋めていきます。

①サーバーID
半角英数小文字で入力してください。
②プラン
X10が一番安いプランです。
最初はX10を選択すればいいです。
③メールアドレス
メールアドレスを入力してください。
④メールアドレス(確認)
先ほどと同じメールアドレスを入力してください。
⑤登録区分
個人か法人か選択してください。
⑥名前
姓名を入力してください。
⑦名前(フリガナ)
姓名のフリガナを入力してください。
⑧郵便番号
郵便番号を入力してください。
「郵便番号から住所入力」を押すと、住所が自動で入力されます。
⑨住所(都道府県、市区町村)
住所を入力してください。
⑩住所(丁目・番地、建物名)
住所を入力してください。
⑪電話番号
電話番号を入力してください。
⑫インフォメーションメールの配信
XSERVERからのお知らせを受けとりたくない場合はチェックを外してください。
⑬利用規約と個人情報の取扱いについて
「同意する」にチェックを入れてください。
全て入力し終えたら、「お申し込み内容の確認」をクリックしてください。

入力内容に間違いが無いか確認してください。

間違い無ければ、「お申し込みをする」をクリックしてください。

以下の画面が表示されたら申し込みは完了です。

以下のメールが送られてきていることを確認してください。

メール本文の中に、XSERVERのアカウント情報がありますので、「インフォパネル」の
URLをクリックしてください。

メールアドレスと、メールに書かれているパスワードでログインします。

ログインできたら、XSERVERの登録は完了です。

このままでも10日間は使用できますが、料金を支払ってしまってかまいません。
左メニューの「料金のお支払い」をクリックしてください。

左のチェックボックスにチェックを入れ、「更新期間」を3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月の中から選択し、「お支払い方法を選択する」をクリックしてください。
(期間が長い方が料金的にお得です。)

次ページ以降で、支払い方法を銀行振込・クレジット・コンビニ・ペイジーのいずれかから選択して決済を行ってください。
以上でXSERVERが正式に利用可能となります。
期間が切れる1ヶ月くらい前になると、XSERVERから更新するかどうかのメールが来ますので、再度期間を選択して支払いを行うことになります。
では、次の「独自ドメインの取得」に行きましょう!





