Googleアドセンス

Twitterを使ってブログにアクセスを集める方法

どうも、征矢です。

 

この記事では、Twitterを使ってブログにアクセスを集める方法について解説していきます。

 

 

Twitter、やってますか?

 

やってる人もやってない人もいると思いますが。

 

実はTwitterは、トレンドブログにも活用できる便利なツールです。

個人的なつぶやきじゃなくて、ビジネスに活用してしまおうというわけですね。

 

うまくリツイートされて拡散されれば、大量のアクセスが期待できます。

 

今回はTwitterでのアクセスの集め方ですので、ぜひまだアカウントをお持ちでない場合は

作ってみるといいですよ。

 

 

Twitterを活用してブログにアクセスを集める方法

 

Twitterアカウントを準備する

 

Twitterアカウントを持っていない場合は、まずはアカウントを作りましょう。

持っている方でも、普段のツイートとは別にしたい場合はもう1つアカウントを作る必要があります。

 

 

普段のツイートとは全く別の内容をツイートすることになる(ブログの更新お知らせなど)ので、

 

「コイツいきなりどうしちまったんだ?」

 

と思われたくなければ、別のアカウントを作ることをおすすめします。

 

→Twitterアカウントの作り方はコチラ

 

 

プロフィール設定

 

アカウントが準備できたら、プロフィール設定を充実させます。

 

よく、プロフィールにほとんど何も書き込んでいない人を見ますが、ブログにアクセスを集めたいならちゃんと設定しましょう。

 

 

プロフィール画像はあなたのブログのテーマに合ったもので、パッと目を引くような画像がいいですね。

紹介文にも自分のブログをアピールし、ブログのURLを記載しておきましょう。

 

また、ヘッダー画像も同じようにブログのテーマに沿った画像を設定しておくといいです。

 

 

ブログを更新したらツイート

 

そうしたら、ツイート開始です。

ブログを更新したときにツイートしましょう。

 

ツイートは手動でもできますが、記事を投稿したときに連動して自動でツイートしてくれるプラグインもありますので、

なるべく省力化することをおすすめします。

 

→記事を投稿したら自動でツイートしてくれる多機能プラグインはコチラ

 

ツイートは、記事のタイトルと記事URL、画像をセットでツイートしましょう。

 

 

自分のブログに興味がありそうな人をフォローする

 

ただツイートしてるだけではなかなか人が集まりませんので、自分から積極的に他の人をフォローしてまわりましょう。

 

フォローするときの注意点として、

「自分のブログに興味がありそうな人に絞ってフォローする」ようにすると効果的です。

そうすれば、フォロー返ししてくれる確率も上がるし、いいね!やリツイートしてくれる可能性も上がります。

 

 

では、どうやって自分のブログに興味がありそうな人を探すか、ですが。

 

まずは、自分のブログのテーマと関連のあるツイートをしているユーザーを探します。

 

例えばダイエットのブログをやっているなら、Twitterのキーワード検索で

「ダイエット」とか「痩せる」とか「糖質制限」とか、ダイエットに関わるワードで検索をかけます。

 

出てきたユーザーの中から、フォロワーが多いユーザーをフォローして、そのフォロワーをさらにフォローしていきます。

これはどういうことかと言うと、

 

「自分と同じジャンルのツイートをしているユーザーのフォロワー=

自分のブログにも興味を持つ可能性が高い」

 

ということです。

 

ダイエットのツイートをしている人のフォロワーなら、ダイエットのブログにも興味があるはず。

 

こうやって自分からフォローを増やしていけば、フォロー返しをしてくれて自然と自分のフォロワーも増えていきます。

 

 

ただし、一度にたくさんのフォローをするとアカウントを凍結される恐れがありますので、

最初は1日30〜40人くらいに抑えておいたほうがいいと思います。

 

フォロワーが増えてきたら、もっと人数を増やしても大丈夫です。

 

 

フォローしてもフォロー返ししてくれない人はアンフォローする

 

ガンガン自分からフォローしていくのはいいんですが、最初のうちは思うようにフォロー返ししてくれないかもしれません。

フォローしてばっかりで、フォロワーの数があまりに少ないとこれまたアカウント凍結のリスクが高まります。

 

なのでフォロー返しの無いユーザーは、定期的にアンフォロー(フォロー解除)したほうがいいでしょう。

目安は「フォロー後、3〜5日くらい経ってもフォロー返しが無い」場合です。

 

で、フォローから何日たったかをいちいち自分で管理するのは極限にダルいので、便利なツールがあります。

「ManageFlitter」というツールで、フォロー返しがないユーザーを一覧で表示させることができます。

 

→ManageFlitterはコチラ

 

このリンクをクリックすると、ManageFlitterの画面が表示されます。(英語サイトです)

「Try it for FREE」をクリックしてください。

 

 

「Connect to Twitter」をクリックしてください。

 

 

「連携アプリを認証」をクリックしてください。

 

 

「Freebie」「Select Plan」をクリックしてください。

 

 

下の画面が表示された場合は、アカウントとパスワードを入力して「ログイン」をクリックしてください。

 

 

ログインできたら、このような画面になります。

「Not Following Back」の欄にフォロー返しの無いユーザーが表示されますので、「Unfollow」をクリックすればフォローを解除できます。

 

 

 

以上のことを繰り返しやっていけば、フォロワーも増えて、記事を投稿したときのアクセスも比例して増えます。

 

さらにこれは、アクセス増加だけじゃなくて「自分のブログのファン作り」でもあるんです。

フォロワーが自分のブログを気に入ってくれれば、常に定期的にブログを訪問してくれます。

 

そういった「繰り返し同じ読者が訪れてくれるブログ」は、価値あるコンテンツを発信している証拠。

Googleも評価してくれます。

 

そうすれば、

 

アクセス増加→ファン増加→検索順位UP→アクセス増加→…

 

という好循環が生まれることになるんです。

 

 

ぜひ、活用してみてください。