Googleアドセンス

記事の好きな場所にアドセンスを設置できるプラグイン「AdSense Manager」の導入と設定方法

どうも、征矢です。

 

この記事では、記事の好きな場所にアドセンスを設置できるプラグイン「AdSense Manager」の導入と設定方法について解説していきます。

 

アドンセンスブログでは、毎回記事に自分のGoogleアドセンスを貼り付けていくわけです。

 

しかしながら、これを毎回毎回、記事を書きながらアドンセスのコードを入力して、「スポンサードリンク」と入力して…

とやるのは非常にめんどくさいと。

 

アドセンスの設置もできることなら省力化したいですよね。

 

そこで便利なのが「AdSense Manager」というプラグインです。

 

このプラグインを導入することで、記事内の自分の好きな場所にバシッと簡単にアドセンスを設置することができるようになります。

 

「AdSense Manager」の導入と設定方法

AdSense Managerのインストール

 

まずは、ワードプレスの管理画面を開いてください。

 

 

左メニューの「プラグイン」から「新規追加」をクリックしてください。

 

 

画面右上の欄に「AdSense Manager」と入力し、下に表示されたAdSense Managerの「今すぐインストール」をクリックしてください。

 

 

インストールが完了したら、「有効化」をクリックしてください。

 

 

これでインストールは完了です。

 

 

AdSense Managerの設定方法

 

インストールと有効化が完了したら、AdSense Managerの設定です。

 

ワードプレス管理画面左メニューの「投稿」「Ad Units」というメニューが追加されていますので、クリックしてください。

 

 

「Add Your ad!」という欄に、あなたのアドセンスのコードを貼り付けてください。

なお、アドセンスコードの上には <center>スポンサードリンク</center> というコードを入れておくと便利です。

貼り付けたら、「Import」をクリックしてください。

 

 

「Ad Unit」の欄は「co-1」のままで問題ありませんが、変更も可能です。

「Display Options」は、全て「Yes」を選択してください。

入力が完了したら、「Save changes」をクリックしてください。

 

 

このような画面が表示されたら設定完了です。

この画面で「Edit」をクリックすれば内容の編集、「+」をクリックすればコードの追加ができます。

 

 

記事へのアドセンス設置方法

 

では実際に、記事の任意の場所にアドセンスを設置してみましょう。

 

やり方は、簡単です。

[ad#◯◯] というコードを記事本文の好きな場所に入力するだけで、

先程設定したアドセンスが表示されるようになります。

 

◯◯には、「Ad Units」で登録した名前を入れます。

ここでは先程、「co-1」という名前のまま登録したので、[ad#co-1]というコードになります。

 

名前を変更している場合は、変更した名前をad#の後ろに入れてください。

 

 

まず、テスト記事を作成してみました。

 

この記事をプレビューで表示してみても、アドセンスは表示されていませんね。

 

 

では、記事投稿画面に戻って、 [ad#co-1] というコードを本文に入力します。

 

 

これでもう一度プレビューします。

 

 

「スポンサードリンク」の文字とともに、アドセンスがしっかり表示されているのが確認できます。

このようにして、簡単なコードを入力するだけでアドセンスを好きな場所に設置することができるようになります。

 

この[ad#co-1]というコードを自分のパソコンで辞書登録しておけば、さらに便利ですのでぜひ参考にしてみてください。

 

以上、「AdSense Manager」の導入と設定方法についてでした。

 

’19/01/02追記

この「AdSense Manager」ですが、5年以上更新されていないこともあり、うまく動かないケースがあります。
代わりに「AdSense Plugin WP QUADS」というプラグインを使うことをオススメします。

記事にアドセンスを設置できるプラグイン「AdSense Plugin WP QUADS」の導入と設定どうも、征矢です。 この記事では、記事の好きな場所にAdSenseを設置できるプラグイン「AdSense Plugin W...