Googleアドセンス

最小の努力で最大の成果を得る方法

どうも、征矢です。

 

この記事では、最小の努力で最大の成果を得る方法について解説していきます。

 

 

「最小の努力で最大の成果を得る」

 

誰しもこうありたいものだと思っていることだと思いますが。

 

ただ実際にこれを再現できている人はごく少数なのではないでしょうか。

 

 

これが出来ない原因とは?

そしてどうすれば出来るようになるのか?

 

これについて、自身の経験を踏まえて思っていることをお話します。

 

 

「最小の努力で最大の成果を得る」方法

 

「選択」と「集中」

 

「パレートの法則」というのをご存知でしょうか?

「80対20の法則」なんて言ったりもしますが。

 

これは要するに、

 

「上位20%の要因によって、結果の80%が構成されている」

 

というものです。

 

例えば、

 

・会社の売上の80%が上位20%の社員によって賄われている。

・クレームの80%は、上位20%の原因から起きている。

 

みたいな感じで、良い結果も悪い結果も、その80%は原因となる要因の上位20%によって生み出されていると。

 

世界最高の投資家の1人として数えられるウォーレン・バフェットは一代で莫大な資産を築きましたが、

彼の資産の9割はたった10種類程度の投資によるものだったと言われています。

 

つまり、最大の成果を得るためにはその要因である20%を突き詰めればいいわけです。

その20%を選択し、それに集中することで成果の80%が得られます。

 

 

要約すると、

 

「成果に直結する、本質的な要因を選択し、集中する。

それ以外の要因は全て切り捨てることで最大の成果を上げることができる。」

 

 

成果に結びつかない要因には一切手をつけず、成果に繋がることだけに的を絞ってやる。

選択と集中。

これが「最小の努力で最大の成果を得る方法」ということです。

 

 

ただしこれはあくまで理論上の話です。

これができれば誰だって最大の成果が出せるはず。

 

この「選択と集中」ができないために、成果の出ないことに多くの時間を使ってしまって

成果が上がらないわけです。

 

 

なぜできないのか

 

ではなぜ、「選択と集中」が出来ないんでしょうか。

 

一番の原因は、

 

「優先順位がつけられていない」

 

ことです。

 

 

毎日毎日、僕達は常に何かやることを選択していますよね。

 

仕事、家事、子育て、趣味、娯楽、睡眠、食事、勉強…

 

その選択肢はとても多いです。

特に現代では、スマホとかタブレットが普及したこともあって、いつでもどこでも読書やゲーム、勉強といったことができてしまいます。

 

そして人は誘惑に弱い。

 

「今やるべきこと」よりも、「今楽しいこと」を選択してしまいます。

 

 

例え娯楽を選択しなかったとしても、「あの本も読まなきゃ」「資格の勉強しなきゃ」「ジムに行かなきゃ」と、

やっぱり選択肢が多い。

 

そのため、考えるヒマも無ければ、何が自分にとって重要なことなのかもわからなくなっているんです。

 

何が重要なのかがわからないということは、何が無駄なのかもわからないということ。

重要なことも無駄なことも、全部ひっくるめてやろうとするから成果が出ないわけです。

 

「優先順位」なんて考えない。

仕事では絶対言われるはずなんですが、自分自身のこととなるとできなくなっちゃうんですよね。

 

 

「今最も必要なこと」は何か?

 

「優先順位の付け方」についてはコチラの記事で解説していますので、ここでは詳しくは省略しますが。

 

自分の行動を、一度客観的に振り返ってリストアップし、優先順位をつけてみると効果的です。

1週間に1回でもかまいません。

 

起きてから寝るまで、何にどれくらいの時間を使ったか?

その中で、自分が望む成果を出すために必要なこと、不要なことは何か?

 

チェックをつけて、大体でいいので優先度をつけてみましょう。

これで必要なことリストができあがりますから、あとはそれを集中してやればいい。

 

ですがもちろん、「不要なことは全てやるべきではない」ってことではないです。

 

例えば、トレンドブログで成果を出すためには、「英会話の勉強」も「家事」も不要です。

ですけど、家事はやらないわけにはいきませんよね。

 

休息や娯楽だって時には必要です。

 

ですから、作成した必要なことリストに割く時間をできるだけ多くして、それ以外の不要なことに割く時間をできるだけ減らすようにしていけばいいわけです。

 

このリストは人によって全然違いますし、目指すものによっても変わってきます。

その中で「今、最も重要なこと」に絞っていきましょう。

 

トレンドブログなら「リサーチする」「記事を書く」、

ダイエットなら「運動」「食事制限」、

英会話なら「勉強」「講師との会話」、

などですね。

 

このようにして選択することを苦痛に感じる人もいるかもしれませんが、これは逆に楽なんですよ。

他のことはやらなくてもいいんですから。

 

余計なことに気を使わなくていから、選択したことに集中できるんです。

ですから「最小の努力」なわけです。

 

ここに集中できるかどうかで、成果が大きく変わってきます。

 

 

 

以上、最小の努力で最大の成果を得る方法についてでした。

 

今回の話は、優先順位の付け方の話とセットにするとさらに効果がありますので、そちらもどうぞ。

→優先順位の付け方