Googleアドセンス

サイトマップを作成するプラグイン「Google XML Sitemaps」の導入と設定方法

どうも、征矢です。

 

この記事では、サイトマップを作成するプラグイン「Google XML Sitemaps」の導入と設定方法について解説していきます。

 

「サイトマップ」とは、名前の通り「サイトの地図」のことです。

 

サイトマップには2種類あって、

 

・読者用のサイトマップ

・Google用のサイトマップ

 

ここで紹介するのは「Google用のサイトマップ」を作成するプラグインについてです。

 

⇨読者用のサイトマップを作成するプラグインについてはコチラ!

 

Google用のサイトマップというと、Googleはサイトをインデックスする際に「クローラー」と呼ばれるサイト巡回ロボットを使っています。

で、このクローラーがあなたのサイトを訪れたときに、「どのページにどんな記事があるか」ということを伝えるためにサイトマップを用意しておくわけです。

 

これが無いと、クローラーはサイトのどこに何があるかわからずインデックスに時間がかかったり、インデックス漏れが発生してしまったりする可能性があるんです。

 

サイトのインデックスは死活問題に関わりますから、これを自動で作成してくれる「Google XML Sitemaps」というプラグインはぜひ導入しておきましょう。

 

 

「Google XML Sitemaps」の導入と設定方法

 

Google XML Sitemapsのインストール

 

まずはワードプレスの管理画面を開いてください。

 

 

左メニューの「プラグイン」から「新規追加」をクリックしてください。

 

 

画面右上の欄に「Google XML Sitemaps」と入力し、下に表示されたGoogle XML Sitemapsの「今すぐインストール」をクリックしてください。

 

 

インストールが完了したら、「有効化」をクリックしてください。

 

 

これでインストールは完了です。

 

 

Google XML Sitemapsの設定方法

 

インストールと有効化が完了したら、サイトマップを

「Google Search Console(グーグルサーチコンソール)」に設定する必要があります。

 

ワードプレス管理画面の「設定」「XML-Sitemap」というメニューが追加されていますので、クリックしてください。

 

 

「あなたのサイトマップのインデックスファイルのURL」の、「sitemap.xml」の部分を右クリックからコピーしてください。

 

 

Google Search Consoleを開き、サイトマップを設定するサイトを選択してください。

Google Search Consoleにサイト登録がされていない場合は、以下のリンクから登録してください。

 

⇨Google Search Consoleの登録はコチラ

 

 

サイトマップを設定するサイトをクリックしてください。

 

 

左メニューの「クロール」から「サイトマップ」をクリックしてください。

 

 

画面右上の「サイトマップの追加/テスト」をクリックしてください。

 

 

さきほどコピーしたURLを貼り付け「送信」をクリックしてください。

 

このように表示されればOKです。「ページを更新する」をクリックしてください。

 

 

サイトマップが登録されました。

 

 

これでGoogle Search Consoleへの設定は完了です。

 

 

 

以上、Google XML Sitemapsの導入と設定方法でした。